全身脱毛に通っても、なかなかムダ毛が無くならない・・・
個人差があるものの、効果がなかなか得られない悩みってあるんですよね。
脱毛サロンは永久脱毛では無いので、どうしても人によってはなかなかムダ毛が無くならず、また生えてきてしまうケースがあるんです。
その理由について、説明したいと思います。
脱毛サロンの脱毛の仕組み
脱毛サロンの光脱毛は、毛根にダメージを与えることによって抜け落ちさせる作用を利用しています。
ですが、医療行為ではないため、医療脱毛と比較すると出力に限度があります。
そのため、再びムダ毛が生えてきてしまうわけです。
完全に脱毛するには、医療脱毛に行くべき。
ただ、光脱毛の出力が弱いだけじゃなく、エステティシャンの腕によるものも原因としてあるようです。
いわゆる『当て漏れ』と言うやつです。
ムダ毛が生えてきてしまう原因として、以下のことが考えられます。
- 光脱毛の出力の弱さ
- ホルモンバランスの乱れ
- 毛周期のタイミング
- サロンの技術
光脱毛の出力の弱さ
脱毛サロンは、先ほども記載した通り、医療行為ではありません。
ゆえに出力に限度があります。
脱毛サロンの良いところは、痛みが控えめな点。
これは、出力が医療脱毛と比較すると軽度であることがあげられます。
痛みが弱く、そこそこ効果が見込めるものの、どうしても出力の差が明確に出てしまうんです。
人により差がありますので、実際に施術を受けてみない事には結果がわかりませんが、どうしても不安がある方は医療脱毛を選ぶのが得策と言えます。
ホルモンバランスの乱れ
女性の体はご存知かと思いますが、ホルモンバランスが乱れやすいもの。
例えば、生理中はヘアカラーやパーマを当ててもイメージ通りに行かないものです。
それと同様に、ホルモンバランスが不安定な状態で施術を受けた場合、なかなか良い効果が得られないケースがあります。
光脱毛の効果的なものに加え、ムダ毛が多く生えてきてしまう周期に当たった場合、ムダ毛を処理しても再び生えてきてしまうケースがあります。
毛周期のタイミング
人によって毛周期があります。
成長期、退行期、休止期に沿って脱毛をするタイミングを計ります。
ただ、このタイミングに合わなかった場合は、ムダ毛が上手く処理されないケースがあります。
毛周期については脱毛サロンが熟知している分野ですので、人に合わせた周期を進めてくれるはずです。
ただし、これも人によりけりなので、運悪く効果が半減する時期に当たってしまうと、ムダ毛の処理が十分にできない可能性があります。
サロンの技術
ご自身の身体のことではなく、ただ単純にサロンの技術が伴っていない場合です。
当て漏れがあった場合、その部分には脱毛効果が得られませんので、ムダ毛の処理が上手く行きません。
サロンと言うよりも、エステティシャンによる腕の違いもあり、この辺りはもはや運ですね。
根気よく脱毛サロンに通うしかない
せっかく脱毛サロンに通っているのに、なかなか効果が得られないと感じている方は、とりあえず根気よく通うしかありません。
解決策としては、
- 脱毛サロンに根気よく通う
- 脱毛サロンを変更する
- 医療脱毛に切り替える
と言う方法がありますが、いずれにせよ高額なお金がかかってしまいます。
それだけ脱毛サロンの選び方は重要、と言う事ですね。
日本に医療脱毛はクリニックなので、安心して通いやすいメリットがあるものの、やっぱり高額。
脱毛サロンに通うなら、安心できる大手が一番ですね。
https://kirahada.jp/qanda/309
みんなが利用する脱毛サロンはどんなところ?
https://kirahada.jp/ranking/792