脱毛サロンに行く決意が固まったら、まずは初回カウンセリング、初回施術ともに予約をしなければなりません。
予約方法やキャンセルの方法を把握しておきましょう!
予約の方法を知っているだけで少しお得に特典を受けられるかもしれません♡
スムーズに気持ちを楽に、はじめてのサロン通いを成功させましょう!
➡2回目以降の脱毛サロンの予約はどのような方法でとればいい?
脱毛サロンの予約の方法
脱毛サロンにはじめて行った場合、その日に施術は行わず、まずはカウンセリングを行うクリニックがほとんどです。
ですから、まずはじめに行わなくてはならないことは、初回カウンセリングの予約です!
初回カウンセリングの予約の方法は2つ。
インターネットから予約する方法と電話予約です。
インターネットから予約する場合
インターネットから予約する場合は、HPから無料カウンセリング予約というところを探し、クリックし、必要事項を記載していきます。
記載しなくてはならない事項は、サロンによっても差がありますがほとんどの場合
・利用人数
・希望地域
・希望店舗
・都合のいい日時
・個人情報(名前、生年月日、電話番号、メールアドレス)
を記載します。
記載したメールアドレスにその後確認の受付完了メールが届いたら、初回カウンセリングの予約は完了です!♡
簡単ですし、5分程度で予約はとれますよ♡
ほとんどのサロンはネット予約の受付は24時間受けつけているので時間を心配する必要もありません。
電話予約をする場合
電話予約をする場合は、HPから電話番号を探し、いざ電話するだけ!
オペレーターの方の指示に従い、希望日時や希望店舗などを伝えましょう。
サロンによっては受付時間が指定されているので、時間内であるか確認してから電話してくださいね♡
電話予約、インターネット予約はどちらのほうがおすすめ?
電話予約とインターネット予約であれば、インターネット予約のほうがおすすめです!
時間を気にせず予約がとれますし、web予約限定のお得なキャンペーンをうちだしているサロンもあるので、お得情報に出会えるかもしれません♡
ただし、初回カウンセリングの前に直接話して聞いておきたいことがあるかたは電話で確認するといいかもしれません。
その場合も無理にその時に予約をしなければならないことはないので、一旦電話をきってネット予約をすることも可能ですよ♡
キャンセルしたい場合はどうすればいい?
突然、初回カウンセリングの日にいけなくなってしまった場合、どのようにしてキャンセルすればいいのでしょうか??
ほとんどのサロンは電話でキャンセルを受け付けています。
いつまでに・・ということはなく、いけないことがわかればすぐに連絡しましょう!
もし、2回目以降の来院で突然当日にキャンセルをすればペナルティーとして料金がとられてしまうサロンも珍しくありません。
初回カウンセリングの場合は特にペナルティーはありませんが、今後そのサロンに罪悪感を感じなくてもいいようサロン側も通う側も気持ちよく顔を合わせられる方がいいですよね♡
くれぐれもすっぽかしてしまった!なんてことがないように来院の日時はしっかりメモしておくといいでしょう♪
予約がいっぱいの時、別店舗で予約する方法
人気クリニックの場合、希望する店舗で初回カウンセリングの予約がとれないということもしばしばあります。
その場合、近くの別店舗でカウンセリングを受けることも可能です♡
初回カウンセリングをA店でうけたから、つぎからもA店に通わなければならないということはありません。
どこの店舗でも大丈夫です。
例えば遠い出張先で初回カウンセリングだけを受けて別の地域で施術ということも可能です♡
ほとんどのサロンが柔軟に対応してくれますが、店舗を変えて施術する場合は次の来院の予約の際に、次の施術をどこの店舗で受けたいかしっかり伝えましょう。
初回カウンセリングにかかる料金は?
サロンの初回カウンセリングにかかる料金は無料です。
後から、カウンセリング代を請求されることはありません。
無料なので、何店舗か無料カウンセリングにいって予算やプラン内容を比較してからサロンを決める人も少なくないようです。
無料でカウンセリングをしてもらってるから、高いコースを契約しなければならない・・?と気負うこともありませんよ。
大事な自分の体なので納得のいくまで相談し、家に持ち帰ってもう一度検討することももちろんできますし、軽い気持ちで行けることが無料カウンセリングの醍醐味です♡
初回カウンセリングを予約する前に確認しておきたいこと
初回カウンセリングをいざ予約する前に確認しておきたいことがあります♡
公式HPをしっかりチェックしてから初回カウンセリング予約をしましょう!
テスト照射をしてくれる?
はじめての来院でいきなり施術はできないのでカウンセリングのみですが、サロンのなかには初回カウンセリングでテスト照射をしてくれるサロンがあります。
どのくらいの痛みなのか、肌が荒れたりしないか、雰囲気だけでも味わっておきたいと思う方は、初回カウンセリング次にテスト照射うぃてくれるかどうかをチェックしてから予約するといいでしょう。
初回カウンセリングの持ち物
サロンによってははじめての初回カウンセリングの際に、本人確認ができるものや分割ローンを組む場合、銀行員やキャッシュカードが必要な場合があります。
取得に時間がかかりそうな場合はあらかじめ準備しておくといいでしょう。
未成年が初回カウンセリングを受ける場合
未成年の方が初回カウンセリングを受ける場合、保護者の同伴や、同意書が必要な場合があります。
公式HPで必要事項をチェックし、必ず保護者の了解を得てから、初回カウンセリング予約をとるようにしましょう♡
まとめ
初回カウンセリングは施術予約と違い、かなり予約がとりやすく設定されています♡
ですから、はやければ次の週までに予約が取れることもあります。
予約方法もかんたんなので思い立ったらぜひ初回カウンセリングだけでもいってみるといいでしょう。
初回カウンセリングにいくまえからコースを決める必要もないので、気になるムダ毛の悩みを相談しに行くような感覚で行ってみてくださいね♡